~平成26年度補正予算案 中小企業・小規模事業者対策のポイント~
平成26年度補正予算案が閣議決定されました。この地区に関連する中小企業・小規模事業者対策のポイントは以下の通りです。
*ものづくり・商業・サービス革新、省エネ設備の導入を支援します。
「ものづくり・商業・サービス革新補助金=(通称・新ものづくり補助金)」として、3年連続の大型補助金の公募が確定しています(予算額も1020億円と昨年よりは小さいですが一昨年並みであり、今年も1万件近くの採択が見込まれます)。

・地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金
省エネ設備導入補助金が930億円と補助金もほぼ昨年並みに充実しています。

なお、補正予算案の補助金等の概要は下記のようになっておりますが、詳しくは中小企業庁から発行されているリーフレットをご覧ください。
http://www.meti.go.jp/main/yosan2014/hosei/pdf/sme.pdf

- 価格転嫁対策に取り組みます
・原材料・エネルギーコスト増加分の価格転嫁対策
・消費税転嫁対策
- 資金繰り・事業再生を支援します
・中小企業・小規模事業者への資金繰り支援
・中小企業・小規模事業者への事業再生支援
- ものづくり・商業・サービス革新、省エネ設備の導入を支援します
・ものづくり・商業・サービス革新補助金
・地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金
- 小規模事業者・創業を目指す方や地域資源の活用を応援します
・小規模事業者支援パッケージ事業
・創業・第二創業促進補助金
・ふるさと名物応援事業
- 人材の育成・確保を支援します
・中小企業・小規模事業者人材対策事業
- 事業承継などの円滑化に取り組みます
・中小企業新陳代謝円滑化普及等事業
中小企業庁のホームページから、その他いろいろな施策関連情報を入手することができますので、目を通していただくと役に立つことが多いと思います。
https://www.mirasapo.jp/ |